エンターティンメント
昨日行われた第82回アカデミー賞授賞式。
WOWOW放送での進行役はジョン・カビラ氏と滝川クリステル氏。
このお2人、グラミー賞の放送のときも2人で仕切ってたんだけど
滝川氏の仕切り下手っぷりにびっくりした。
生放送慣れしている人だと思っていたのだけれど、ニュース原稿を
読むのと、どんどん事態が明らかになっていく(受賞者が発表される)
のとでは勝手が違うのだろう。
そもそも音楽のことにあんまり興味ないんだろうな、って感じるくらい
「どうでもいい感」が漂っていた。その「どうでもいい感」を出しちゃ
いけないと頭でわかっているから、とりあえずはしゃぐ、みたいな。
昨日のアカデミーの時は、アメリカで活躍中、もとい、活動中の女優
田村英里子嬢をゲストに呼んでいて、彼女がとんちんかんなコメント
していたから滝川氏の下手っぷりは大分中和されていた気がする。
さて、授賞式。
全体的には、去年ヒュー・ジャックマンが司会をやったときの方が
楽しめた。が、ベン・スティーラーがメイクアップ賞発表のプレゼンター
として出てきたときは、フイタ。
![]()
エンターティンメントってのはこうじゃなきゃ。
個人的には、ジェフ・ブリッジスの主演男優賞受賞が嬉しい。
大統領、悪党、大学教授、ちょっとイッちゃった人…なんでもこなせる
すごい役者さんだと思う。(「フィアレス」と「隣人は静かに笑う」が好き)
カントリー歌手を描いた作品での受賞だけど、残念ながら日本で
カントリーってホントに売れない。
グラミーでたくさん賞を取ったテイラーのお陰で少しはカントリーを
聴く層も増えただろうから、配給会社さん、早めの公開をお願いします。


Unknown
)だったから、来てみたのー。
今日はちょっとヒマ(内緒
また来るねー。
またのご来場
お待ちしております♪