タッツミーは名コーチ

4月にNHKで放送が始まった『ジャイアントキリング』というサッカーアニメに
ハマッた、と少し前に書いた。

達海 猛という元サッカー選手が、自分がかつて選手として所属していた
チームの監督となり、ジャイアントキリング(大物喰い・番狂わせ)を起こす
べく、Jリーグを戦っていく、という物語なんだけど。

18日(日)の放送で、こんなシーンがあった。

怪我明けで復帰してきた選手。公式戦でベンチに入ったものの、出番がない。
本人は出たくてたまらず、タッツミー(監督のこと)に直談判しにいく。
「俺を出してよ」と。

するとタッツミーは言う。

「今日、お前の出番はない。
お前は去年、同じ相手との試合でいい働きをした。
だから相手の監督は お前を警戒している。
お前を今日ベンチに入れた理由は相手へのプレッシャー。
怪我明けで調子が上がっていないから、今日は出さない。
でもきっちり怪我を治してきたことは評価に値する。
心配するな、お前の活躍の場は俺がちゃんと用意してやる。
だからそれまではおとなしくしてろ。」

タッツミーったらすごいわ、名コーチじゃないの!
つい先日「社内コーチング キホンのキ」セミナーでしゃべったことが
そのまんま展開されてる。

・部下にダメ出しするときは、「ダメなもんはダメ」ではなく理由をちゃんと
 説明すること。
 →「怪我明けで調子が上がっていないから、今日は出さない。」

・相手を承認すること。変化や成長、成果に対して、きちんとフィードバック
 すること。
 →「きっちり怪我を治してきたことは評価に値する。」

・「組織の目標達成」と「個人の目標達成」をいい形でシンクロさせ、部下が
 モチベーションを高く保てるようサポートし、いいイメージを与えること。
 →「お前の活躍の場は俺がちゃんと用意してやる。」

たかがアニメと侮ることなかれ。
タッツミーの言葉は、リーダーとして部下をまとめるというポジションにいる人が
見習うべきところがいっぱいなのだ。こりゃホントに大人買いいくか…?!
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です