キレる理由

この前あるデパートの惣菜売り場に母と出かけた時のこと。
突然わめき声が聞こえた。

「ふざけんな、このヤロー!99ってなんだよ!何考えてんだよ!
99とか言うなよ!当たり前だろ!上の人間出せよ!」

わめいているのは女の人だった。
年のころ、30代前半から中盤。スカートにジャケット。普通に
仕事を持っている人のように見受けられた。

あまりにしつこくわめいているのが不快で、すぐその場を離れた。
母と、一体「99」ってなんだろうね、おつりでも間違えられたかな、
なんて会話をしてた。

売り場をグルグルした後、とある店でお惣菜を買おうと並んだら
なんとさっきの99がその店で買い物をしているではないか!
「おわっ!」っと思ったけど、普通に「○○を×グラム下さい」と
カウンター越しに店の人に言っている。

「あれ、普通じゃん」と思ってたら、買い物のあとがやっぱり普通
じゃなかった。

 99 :△△(さっきわめいてた店)ってココと同系列だよね?
店の人:はい、そうですが。
 99 :あのねえ、客が100g、って言ったら100gなんだから、
     99とか言うなよ!

ああ、そういうことか。
量り売りの店で100gって頼んでも、丁度100gにならないことは
しょっちゅうある。そうすると、
「少し大目で102gでいかがですか?」とか
「ちょっと少なめで99gで大丈夫ですか?」とか聞かれる。
ポテトサラダなんかの場合で、ジャガイモのかけら1つで少し
大きく(って言ってもホンの数グラム)増減してしまう場合には
「多めと少なめ、どっちにしましょう?」なんて聞かれる場合も
ある。(私の場合は大抵「じゃ多めで」と答えてしまう)

きっと、△△で「99gでいかがですか?」って聞かれたのだろう。

その後99はさっきのことを思い出したのか、段々声も大きくなり、
ふざけるな、このヤロー、何考えてるんだ、上の人間によく言っとけ、
99とか言うな、等々散々まくしたてて帰っていった。

100g頼んで「80gでいかがですか?」って聞かれたのならわかる。
わかるけど、その場合だってあそこまでキレる必要はなかろう。

100g頼んで「99gでいかがですか?」って聞いた店の女の子に
罪はない。何を買ったのか知らないが、1gの差ってどんだけ…?

「近所で働くOL風」だったので、おそらく99と一緒に仕事を
している人もいるはず。上司は、一体どういう風に彼女と接して
いるのだろうか。部下はどんな風に99を観ているのだろうか。

「コンフリクト(対立・衝突・攻撃的)傾向にある人とうまく
コミュニケーションを取るには」の例として、99の周囲の人に
会ってみたくなった。(本人の顔はもう2度と拝みたくないけど)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

もう、Tigersってば